鴻巣市が維持管理一括契約開始
埼玉県北本市で11月から浄化槽維持管理に係る保守点検、清掃、法定検査の一括契約制度がスタートした。埼玉県では27年度から県主導で一括契約の導入推進を図っており、北本市は美里町、神川町、松伏町、小川町、吉川市、滑川町、朝霞 …
埼玉県北本市で11月から浄化槽維持管理に係る保守点検、清掃、法定検査の一括契約制度がスタートした。埼玉県では27年度から県主導で一括契約の導入推進を図っており、北本市は美里町、神川町、松伏町、小川町、吉川市、滑川町、朝霞 …
環境省はこのほど、「廃棄物発電電力を有効活用した収集運搬低炭素化モデル事業」で、川崎市と所沢市の事業を採択したと発表した。 同事業は、廃棄物発電で生じた電力をEVパッカー車に活用することで、廃棄物の収集運搬時におけるCO …
(一社)静岡県浄化槽協会(大石憲義理事長)はこのほど、県内3カ所で平成30年度衛生指導員研修会を開催した。衛生指導員は、浄化槽の適正な維持管理を確保するため協会が設けた資格制度のことで、行政とともに浄化槽の巡回指導などを …
群馬県の浄化槽関係4団体で構成する「浄化槽関係四団体事業推進連絡協議会」は、群馬県とともに「単独処理浄化槽転換促進事業等説明会」を7月19日から県内3会場で開催した。単独処理浄化槽転換促進事業は、同協議会が平成28年度に …
環境省は「プラスチック資源循環戦略小委員会」を中央環境審議会循環型社会部会の下に設置し、使用済プラスチック資源の効果的・効率的な回収および再生利用の方法、海洋プラスチック問題の対策等について検討する方針を固めた。今夏中に …
環境省は7月3日、急速に普及が進む太陽光発電のリユースおよびリサイクル、適正処分、導入時の環境配慮に関する専門検討会を立ち上げる方針を固めた。省内に設置した「太陽光発電設備のリサイクル・適正処理等に関する検討チーム(チー …
浄化槽中央連絡協議会は7月10日、東京・四ツ谷の主婦会館プラザエフで平成30年度理事会・定期総会を開いた。新会長には全国管工事業協同組合連合会の松田英行副会長を選出し、30年度事業計画には単独処理浄化槽の合併転換推進、防 …
環境省は7月4日、排出者から引き取ったエアコンを製造業者等以外の者に引き渡していたとして、エアコン販売を行う(株)ヒロムラ産業(東京・千代田区)、(株)電商ネット(東京・八王子)、(株)協和空調(東京・新宿区)の3社に、 …
総務省はこのほど、浄化槽や下水道などにより生活排水を適正に処理している人口は平成28年度末時点で1億979万人で、汚水衛生処理率は前年度比0.7ポイント増の85.8%に達したと発表した。一方、伸び率という点では年々鈍化し …
政府が6月15日に決定した「未来投資戦略2018」では、人工知能(AI)やロボット、IoTの活用など「第4次産業革命」を通じた「Society5.0」の実現が掲げられた。重点分野・フラッグシッププロジェクトは自動運転や医 …
日本廃棄物団体連合会(南川秀樹会長)は6月28日、東京・虎ノ門の東海大学校友会館で平成30年度総会を開催した。平成29年度事業報告など全6議案を審議し、それぞれ原案どおり承認した。このうち30年度事業計画には各種講演会の …
(一社)全国浄化槽団体連合会の第6回定時総会が6月29日、東京・九段下のホテルグランドパレスで開かれた。新会長に上田勝朗氏(富山県)を選出し、30年度事業計画には宅内配管工事費など、単独処理浄化槽の合併転換促進に向けた財 …
(一社)千葉県環境保全センター(石井栄理事長)による出前講座が、6月5日に君津市立小櫃小学校、同12日に四街道市立八木原小学校で開催された。子どもたちに“水”について関心を持ってもらうことを目的に、スライドや動画、浄化槽 …
(公社)神奈川県生活水保全協会は6月22日、横浜市のホテルメルパルク横浜で第39回通常総会を開催した。平成29年度事業報告や30年度事業計画案を審議し、それぞれ原案どおり承認した。役員の改選では遠藤員広理事長の再任を決め …
公益信託「柴山台五郎記念合併処理浄化槽研究基金(柴山基金)」が解散し、27年の幕を閉じた。同基金は生活排水処理の推進と、関連する合併処理浄化槽の技術向上、普及、啓発を支援する基金として平成3年に設立された。これまで70以 …
環境省は6月25日、東京・赤坂のTKP赤坂駅カンファレンスセンターで都道府県等の担当者を対象に「全国廃棄物・リサイクル行政主管課長会議」を開催した。環境再生・資源循環局の施策・方針等について説明があり、一般廃棄物分野では …
(一社)浄化槽システム協会(JSA、福原伸一会長)は5月23日、東京・浜松町の東京会館で平成30年度通常総会を開催した。平成29年度決算報告等を審議し、それぞれ原案どおり承認した。このうち理事の選任では大亀裕理事(ダイキ …
(一社)千葉県環境保全センター(石井栄理事長)は5月17日、千葉市のオークラ千葉ホテルで第6回定時総会を開催した。平成29年度事業報告や30年度事業計画など議事4議案、報告2項目を審議し、それぞれ承認した。 また総会では …
(一社)浄化槽システム協会(JSA)の調べによると、平成29年度浄化槽出荷基数は11万9479基(対前年度比4%減)だったことが分かった。同年度の住宅着工件数は94万6396戸(同2.8%減)で、新築住宅の減少により大き …
全国環境整備事業協同組合連合会の平成30年度第46回通常総会が5月17日、東京・一ツ橋の如水会館で開催された。平成29年度活動報告や30年度活動方針等を審議し、それぞれ原案どおり承認した。この中で全国環整連の活動の中核と …
(一社)愛知県清掃事業連合会は5月18日、名古屋市の名鉄グランドホテルで第5回定時社員総会を開催した。平成29年度事業報告など全4議案を審議し、それぞれ原案どおり承認した。このうち30年度事業計画は、食品廃棄物の大規模不 …
中間貯蔵・環境安全事業(株)(JESCO)の代表取締役社長に小林正明氏が就いた。5月14日付の臨時株主総会およびその後の取締役会で決定した。前代表取締役社長の谷津龍太郎氏は同日付で退任した。健康上の理由という。
(一社)東京都水環境システム協会の第45回通常総会が5月14日、東京・四ッ谷の主婦会館で開催された。平成29年度事業報告や、避難所トイレ支援システムの提言等を盛り込んだ30年度事業計画等を審議し、それぞれ原案どおり承認し …
3R活動推進フォーラムは5月14日、東京・千代田区の法曹会館で平成30年度第13回理事会・総会を開催した。平成29年度事業報告、30年度事業計画案等を審議し、原案どおり承認した。会長、副会長、専任理事の選任では細田衛士会 …
環境省はこのほど、平成27年度の食品廃棄物等の発生量は約2842万tで、このうち本来食べられるにもかかわらず廃棄された食品ロス量は約646万t(対前年度比約25万t増)だったと公表した。食品ロス量は平成24年度から2年連 …
環境省はこのほど、平成30年度循環型社会形成推進交付金の第1次、第2次内示を相次いで公表した。第1次内示の浄化槽整備事業に着目すると合計1276事業で、このうち浄化槽市町村設置整備事業(市町村設置型)は140事業、浄化槽 …
御殿場市は公設浄化槽整備事業(市町村設置型)をPFI方式で実施する方針を固め、4月2日に実施方針、5月2日に募集要項を公表した。 実施方針によると、事業期間は平成31年4月1日〜平成41年3月31日までの10年間。PFI …
(一社)全国清掃事業連合会(全清連、三井崇裕会長)は4月25日、東京・一ツ橋の如水会館で第9回定時社員総会を開催した。29年度事業報告や30年度事業計画等を審議し、それぞれ原案どおり承認した。事業計画では、平成30年度で …
自民党は4月26日、党内で下水道・浄化槽対策特別委員会を開き、下水道および浄化槽関係団体から今後の汚水処理事業運営の課題についてヒアリングを行った。浄化槽分野では(一社)全国浄化槽団体連合会の髙橋静雄副会長、佐々木裕信専 …
大規模地震などの災害が発生するとトイレが使用できなくなる可能性があるが、自宅に「災害トイレ」を備蓄している世帯はわずか16.9%であることがNPO法人日本トイレ研究所の調査により分かった。また自宅のトイレが使用できなくな …
(一社)地域環境資源センター(JARUS、 田中忠次理事長)は4月19日、東京・内幸町の田中田村町ビルで平成30年度業務実施方針等説明会を開催した。農業集落排水、バイオマス、農村環境に関する同センターの業務について説明し …
全国の地方公共団体が所有する浄化槽は平成28年度末時点で24万7241基で、このうち4万3490基が単独処理浄化槽であることが環境省の調べで分かった。昨年度調査より2504基減少しているが、生活排水を処理することができな …