むつ市、宮下市長が下水道事業打ち切りの考え
青森県むつ市議会の第253回定例会で9月5日、公共下水道から浄化槽への切り替えについて集中的な質問が行われた。時間は約40分間に及び、宮下宗一郎市長からは事業打ち切りに向けた検討を行っていく旨の答弁があった。 質問を行 …
青森県むつ市議会の第253回定例会で9月5日、公共下水道から浄化槽への切り替えについて集中的な質問が行われた。時間は約40分間に及び、宮下宗一郎市長からは事業打ち切りに向けた検討を行っていく旨の答弁があった。 質問を行 …
全国一般廃棄物環境整備協同組合連合会(河野正美会長)は10月14日、長野市のホテルメトロポリタン長野で第18回全国大会を開催する。テーマは「浄化槽によるローカルSDGs(地域循環共生圏)の実現」で、合特法の趣旨を踏まえ …
(一社)全国浄化槽団体連合会(全浄連)の関東地区協議会は9月15日、山梨・甲府市の常磐ホテルで「生活排水対策特別研修会」を3年ぶりに開催した。会員や来賓など70名近くが参加する中、環境省や地元の山梨県から最新の行政課題 …
環境省、国土交通省、農林水産省の3省の調べによると、福島県の一部市町村を除いた全国47都道府県の令和3年度汚水処理人口は1億1621万人(対前年度比16万2000人減)で、普及率は92.6%(同0.5ポイント増)に増加 …
総務省は8月31日、令和5年度地方債計画案を公表した。一般会計債および公営企業債は内訳を含め令和4年度計画額と同額で、公営企業債の約5割はこれまでと同様に下水道事業が占めた。また臨時財政対策債(臨財債)は1兆3013億 …
環境省は9月1日、中央環境審議会第29回総会を開催し、令和5年度の環境省重点施策を明らかにした。 内容は①炭素中立型経済社会②循環経済③自然再興で、このうち炭素中立型経済社会に向けては脱炭素先行地域に関連する「地域脱炭 …
(株)ヴァイオス(和歌山市、吉村英樹社長)の超小型バイオガスプラントが、2050年カーボンニュートラル、食品廃棄物削減等の環境意識の高まりを背景に、9月1日時点で全国5カ所、令和4年度中にさらに2カ所と、販売実績が増加 …
環境省は令和5年度予算概算要求で、循環型社会形成推進交付金(浄化槽分)に対前年度比9.1%増の94億円を計上した。事業メニューについては公共浄化槽事業に大幅なてこ入れを行い、BOO、BOT方式によるPFI事業を可能にす …
農林水産省など関係7府省は8月25日、第10回バイオマス活用推進会議を開催し、バイオマス活用推進基本計画の改定案を取りまとめた。新たに2030年目標を設定し、これまで基本計画で対象としてきた家畜排せつ物や下水汚泥等に、 …
国土交通省は8月24日、国土交通省インフラ分野のDX推進本部をWEB会議にて開催し、インフラDXのさらなる推進に向けた議論を開始した。会合では国交省各部局における取り組み状況の確認を行い、下水道分野では遠隔監視制御によ …
(一社)千葉県浄化槽協会(千浄協、石井健嗣理事長)は8月26日、千葉市の協会事務局で令和4年度研修会を開催した。教材には令和4年度に発刊・策定されたばかりの「浄化槽設計施工の手引き」と「浄化槽長寿命化計画策定ガイドライ …
環境省は8月25日、中央環境審議会第43回循環型社会部会をWEB会議にて開催し、第四次循環型社会形成推進基本計画の第2回点検と循環経済工程表を取りまとめた。循環経済工程表については、7月1~31日まで実施したパブリック …
(株)脱炭素化支援機構の発足に向け、8月3日に(株)日本政策投資銀行、(株)みずほ銀行、(株)三井住友銀行、(株)三菱UFJ銀行の金融機関4行で発起人会が開催された。今後、地球温暖化対策推進法に基づき、環境大臣に対して …
環境省がこのほど行った調査によると、地方公共団体が所有する浄化槽は令和2年度末時点において26万6583基で、このうち4万124基が単独処理浄化槽だった。単独処理浄化槽の合併転換を指導する立場にある地方公共団体において …
新明和工業(株)は8月10日、WOTA(株)への出資を決定・実施したと公表した。 WOTAは「水処理自律制御技術」と「小規模分散型水循環システム」の開発を行う日本のスタートアップ企業で、生物処理と膜処理により雨水や地下 …
政府は7月27日、経済社会システム全体のグリーントランスフォーメーション(GX)を進めるため、GX実行会議を官邸に設置した。エネルギーの再構築と安定供給に必要な方策、脱炭素に向けた経済・社会、産業構造変革に向けた今後1 …
環境省は8月4日、令和4年度プラスチックの資源循環に関する先進的モデル形成支援事業の採択事業を公表した。市区町村によるものが12事業、地方公共団体が製造事業者等と連携するものが4事業で、環境省は同事業によって先行事例を …
全国環境整備事業協同組合連合会(全国環整連、玉川福和会長)は8月2日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで第46回全国大会を開催した。テーマは環境省が平成26年に発出した「10.8通知」で、講演、パネルディスカッショ …
環境省は7月26日、脱炭素先行地域の第2次募集を開始した。脱炭素先行地域とは、2030年度までに民生部門(家庭部門および業務その他部門)の電力消費に伴うCO2排出量を実質ゼロにし、運輸部門や熱利用も含めて、そのほかの温 …
総務省は7月29日、令和5年度予算概算要求に当たって留意、または改善すべき事項について各府省に対して申し入れを行った。共通項目12件、個別項目19件の計31件で、共通項目では原油価格・物価高騰等への対応の推進、防災・減 …
国土交通省はこのほど、全国一級河川109水系1084地点における令和3年水質調査結果を取りまとめた。生活環境の保全に関する環境基準項目のうち、BODまたはCODの基準を満たした地点の割合は90%(896/991地点、対 …
(一社)千葉県環境保全センター(伊藤公一理事長)は7月8日、千葉市のポートプラザ千葉で環境省「令和4年度浄化槽システムの脱炭素化推進事業」に係る研修会を開催した。同事業は浄化槽分野の脱炭素化を推進するため、30人槽以上 …
財務省財政制度等審議会はこのほど、令和4年度以降の財政運営のあり方を示す建議を取りまとめた。今年度は米国の利上げ、新型コロナウイルス感染症、ロシアによるウクライナ侵略など不確実性を増す国際情勢を受け、タイトルを「歴史の …
環境省・中央環境審議会循環型社会部会は、このほど開催した第42回会合で、2050年の循環型社会に向けた循環経済工程表案を公表した。2050年カーボンニュートラルに向けた改定地球温暖化対策計画(令和3年10月22日)で位 …
環境省はこのほど、(株)脱炭素化支援機構の全国説明会を企画し、日程を公表した。7月27日の岡山会場を皮切りに、8月22日まで全国7カ所で開催する。 同機構は脱炭素化に資する事業に資金供給を行う組織で、2050年カーボン …
浄化槽中央連絡協議会(浄中連)は7月8日、東京・市ヶ谷のホテルグランドヒル市ヶ谷で令和4年度理事会・定期総会を開催した。令和4年度事業計画等を審議・承認し、新会長には(一社)日本環境保全協会の山条忠文会長を選出した。ま …
環境省浄化槽推進室は6月27日、全国都道府県知事、政令市、浄化槽行政主管部局長宛に「浄化槽法の運用に伴う留意事項について」を通知した。処理対象人員501人以上の浄化槽に置く技術管理者に関して、複数施設での任命を許容する …
総務省はこのほど、浄化槽や下水道などにより生活排水を適正に処理している人口は令和2年度末時点で1億1165万人で、汚水衛生処理率は前年度比0.6ポイント増の88.2%に達したと発表した。伸び率は鈍化傾向にあり、引き続き …
環境省は6月30日、感染性廃棄物処理マニュアルを改定し、公表した。医療関係機関等から生ずる感染性廃棄物、特別管理廃棄物の取り扱いを示したマニュアルだが、新型コロナウイルス感染症の拡大への対応で得られた知見を踏まえ、新型 …
(一社)全国浄化槽団体連合会(上田勝朗会長)は6月24日、東京・市ヶ谷のホテルグランドヒル市ヶ谷で第10回定時総会を開催した。2021年度事業報告および収支決算など全3議案、報告2事項を承認し、総会決議では防災拠点トイ …
いわき市環境整備事業協同組合(岡光義代表理事)は7月2日、市内のいわきワシントンホテル椿山荘で創立50周年記念式典ならびに創立50周年記念誌発刊祝賀会を盛大に開催した。県内外から多数の関係者が出席し、来賓には内田広之い …
環境省は6月28・29日の2日間、令和4年度浄化槽行政担当者会議をWEB会議にて開催した。全国都道府県等の担当者を対象に、令和4年度循環型社会形成推進交付金の重要4項目や連絡事項、浄化槽長寿命化計画の策定、先進事例の紹 …