民主党、水再生技術促進議連が“岐阜方式”視察
立憲民主党の水再生技術促進議員連盟(会長=福山哲郎参議院議員)は7月9日、岐阜市において下水処理場および浄化槽の維持管理現場を視察した。末松義規衆議院議員、川内博史衆議院議員、今井雅人衆議院議員のほか議員秘書らが参加し …
立憲民主党の水再生技術促進議員連盟(会長=福山哲郎参議院議員)は7月9日、岐阜市において下水処理場および浄化槽の維持管理現場を視察した。末松義規衆議院議員、川内博史衆議院議員、今井雅人衆議院議員のほか議員秘書らが参加し …
総務省はこのほど、浄化槽や下水道などにより生活排水を適正に処理している人口は令和元年度末時点で1億1138万人で、汚水衛生処理率は前年度比0.6ポイント増の87.6%に達したと公表した。一方、伸び率は鈍化傾向にあり、残 …
環境省と経済産業省は7月26日、WEB会議にて開催した合同会合で地球温暖化対策計画の見直し案を示した。2030年度温室効果ガス排出量46%削減目標に向けて、同年度のエネルギー起源二酸化炭素排出量を6億8000万t(20 …
国土交通省はこのほど、全国一級河川109水系1080地点における令和2年水質調査結果を取りまとめた。生活環境の保全に関する環境基準項目のうち、BODまたはCODの基準を満たした地点の割合は92%(909/988地点)で …
財務省財政制度等審議会はこのほど「財政健全化に向けた建議」をとりまとめた。政府に対し同建議の趣旨に沿って今後の財政運営に当たるよう要請しており、社会資本整備については費用便益分析等の事業評価を厳格化するとともに、防災・ …
環境省はこのほど、平成29年度以降に中国、東南アジア等で廃プラスチック類の輸入規制が強化されたことに伴い実施してきた「廃プラスチック類の処理に関する状況調査」の令和2年度結果を公表した。5回目となる今回は、都道府県およ …
総務省は7月7日、令和4年度予算概算要求で留意または改善すべき事項について、各府省へ総務大臣名で申し入れを行った。共通12項目では防災・減災対策、新型コロナウィルス感染症対策、公共施設等の適正管理を盛り込み、個別19項 …
(一社)全国浄化槽団体連合会は6月25日、東京・市ヶ谷の全浄連事務所で第9回定時総会を開催した。新型コロナウィルス感染症の拡大防止の観点から規模を大幅に縮小し、全4議案および報告2事項について、委任状および議決権行使書 …
環境省はこのほど、令和3年度全国廃棄物・リサイクル行政主管課長会議をオンライン録画配信方式により実施した。全国都道府県・政令市の担当者等を対象に、廃棄物・リサイクル分野に係る最新の動向を説明し、一般廃棄物処理分野では政 …
環境省は7月1日、全省を挙げて2050年カーボンニュートラルや2030年度温室効果ガス排出量46%削減に取り組むための新体制として、「地域脱炭素推進総括官グループ」を新たに設置した。また同日付人事で、環境再生・資源循環 …
内閣府の第12回再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース(TF)が7月2日、WEB会議にて開催された。議題は2050年カーボンニュートラルを踏まえた「バイオマス発電等の再生可能エネルギーの拡大に向けた廃 …
(一社)千葉県環境保全センター青年部(小澤潤部会長)を中心とした「こども環境教室」が6月25日、君津市の小櫃小学校4年生を対象に開催された。同教室は次世代を担う子供たちに水循環の大切さ、浄化槽や下水道の役割を教えるため …
全国一般廃棄物環境整備協同組合連合会は6月19日、鹿児島市の鹿児島サンロイヤルホテルで令和3年度通常総会を開催した。令和2年度事業報告、決算報告、令和3年度事業計画案、収支予算案など全議案を原案どおり承認し、任期満了に …
川崎市は6月18日、(株)電通、ローカルフードサイクリング(株)、(株)トラストリッジとともに、各家庭において生ごみを堆肥化し、農園等で活用する「eco-wa-ring Kawasaki(エコワリング川崎)」を立ち上げ …
米国における住宅市場の好転に伴い発生した「ウッドショック」の波紋が住宅市場において広がりつつある。(株)日本総合研究所では6月7日、ウッドショックによる木材価格の高騰、需給のひっ迫から2021年度上期の住宅着工が約5. …
環境省浄化槽推進室はこのほど、「環境省版浄化槽台帳システム」の配布先が約100件に達したことを明かした。うち都道府県・政令市が約30件、市町村が約10件で、実際にシステムを用いて台帳を整備しているかまでは把握していない …
福島県環境整備協同組合連合会(岡光義会長)は5月25日、設立60周年を記念し、郡山市の郡山ビューホテルアネックスで令和3年度通常総会と併せて記念式典を開催した。新型コロナウィルス感染症の影響により、少人数の関係者と会員 …
(一社)浄化槽システム協会(JSA)は6月10日、ホテルメルパルク東京で令和3年度定時総会を開催した。新型コロナウィルス感染症の影響により、WEB会議システムを併用し、懇親会を中止するなど規模を縮小しての開催だったが、 …
政府は6月2日、第11回成長戦略会議を開催し、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略案」を示した。地球温暖化対策を成長の機会として捉える近年の国際的な動向を踏まえ、2050年カーボンニュートラルの実現に …
(一社)日本産業機械工業会によると、2020年度の環境装置受注高は6064億円(対前年度比4.9%増)だった。民需が918億円(同32%減)と大きく減少したが、官公需が4822億円(同13.9%増)と増加したことで、2 …
(一社)地域環境資源センター(JARUS、田中忠次理事長)は5月28日、東京・新橋の航空会館で令和2年度定時総会を開催した。来賓を招待せず、例年開催している講演会も中止、議決は書面を中心に行うなど規模を大幅に縮小しての …
(一社)浄化槽システム協会(JSA)の調べによると、2020年に日本国外で設置された浄化槽は5462基で、2010年の統計開始から累計3万7255基に達したことが分かった。国別では昨年までと同様に中国が最も多く3087 …
環境省はこのほど、浄化槽長寿命化計画策定ガイドラインを公表した。同計画は公共浄化槽(市町村設置)の長寿命化による維持コストの最小化と、既存ストックの最大化(機能発揮)を目指すもので、機器交換や補修など、公共浄化槽を改築 …
(一社)浄化槽システム協会(JSA)がこのほどまとめた浄化槽出荷基数統計によると、令和2年度小規模合併槽(50人槽以下)の出荷基数は10万3662基(対前年度比8.1%減)と大幅に減少した。中規模合併槽(51人槽以上) …
全国環境整備事業協同組合連合会は5月20日、岐阜市の岐阜県環境会館で第49回通常総会を開催した。新型コロナウィルス感染症に係る緊急自体宣言ならびにまん延防止等重点措置を受け、昨年度に引き続き今年度も規模を大幅に縮小する …
自民党下水道・浄化槽対策特別委員会は5月19日、党本部で令和3年度3回目の会合を開催した。前回に引き続き関係者ヒアリングを実施し、(一社)日本下水道施設管理業協会、(一社)地域環境資源センター、(一社)全国浄化槽団体連 …
(公社)全国産業資源循環連合会(全産連)はこのほど、産業廃棄物処理業の振興を図る「産業資源の循環的な利用を促進するための産業廃棄物処理産業の振興に関する法律案」をとりまとめた。産廃処理業等を「産業廃棄物処理産業」、産廃 …
東京都二十三区清掃一部事務組合は5月10日、ごみ・し尿等の令和2年度収集量の速報値を公表した。ごみについては、収集、持込(事業系)合わせ255万9813t(対前年度比7.5%減)で、新型コロナウィルス感染症の影響が見ら …
(一社)全国清掃事業連合会は4月21日、WEB会議システムを用いて第12回定時社員総会を遠隔開催した。議案のうち、令和3年度事業計画では、一般廃棄物処理を取り巻く国内外の動向を捉え、委託・許可業者を組み込んだ行政側の事 …
自民党下水道・浄化槽対策特別委員会は5月12日、党本部で「汚水処理施設の強靱化・グリーン化等の推進」に向けた2回目の関係者ヒアリングを実施した。施設の老朽化や災害の激甚化、2050年カーボンニュートラルなどの課題を踏ま …
環境省は4月14日、廃棄物規制課長通知「行政処分の指針について(平成30年3月30日)」の見直しを行い、改めて全国都道府県等の廃棄物行政主幹部局宛に通知した。成年後見制度適正化法により廃棄物処理法の一部改正がなされたこ …
(公財)大分県環境管理協会は、このほど開催された「おおいた脱炭素杯2020」で企業・自治体部門賞を受賞した。浄化槽における二酸化炭素排出抑制への取り組みが評価された。 同協会は環境省二酸化炭素排出対策事業等補助金による …